提案力とデザイン力自慢のセントウェル印刷株式会社
連絡先電話/FAX/メール
HOME > 名刺印刷
名刺

https://www.centwell.co.jp/wp-content/uploads/2025/03/meishi_mv.png

名刺は大切な営業ツール

名刺は大切な営業ツール

将来発展される会社は、名刺作成にも気持ちを込めて取り組まれます。名刺は、1枚1枚が大切なビジネスツールであり、内容は同じでもデザインや見やすさなど仕上がりを大切にすることで、良い印象にもつながります。名刺交換は最高の会社PRの瞬間。会社の大切な情報を伝えるのは当然のこと、初対面の場で会話が広がったり、信頼感を持ってもらうことが名刺の役割です。覚えてもらうきっかけとして、事業PRや似顔絵、お写真が入っている名刺にして、個性を引き出し、覚えてもらいやすい営業ツールにすることも可能です。ぜひ、おまかせください。

また、新入社員や役職変更、事務所移転のための改版なども、安心して頼っていただけるよう、データの保管はもちろんのこと、修正の体制も整えております。

会社にあった名刺を、アイデアの部分からご提案させていただきます。デザインから印刷までお任せください。名刺は最高の「自分広告」でもあります。渡したいと思える名刺、もらって印象に残る名刺を心を込めて制作いたします。ぜひ一度ご相談ください。

セントウェルは
経験豊富なデザイナーと
直接やりとりが可能

デザインや用紙のご提案まで、経験豊かなデザイナーが丁寧にご対応させていただきます。(名刺はもちろん、ロゴや地図の制作も可能です!)
価格・納期・品質・デザインなど、お客様のご希望をお聞かせください。大切な会社PR、宣伝、マーケティングの瞬間を生かすためにも、セントウェル印刷では、デザインから真剣に良い名刺をご提案いたします!初めてのご依頼でも、お仕事の内容からご希望のデザインイメージまで、よくヒアリングをさせていただき、伝えたい情報を御社にふさわしいデザインと最高の品質でご提供いたします!ぜひ、私たちにご用命ください。

BUSINESS PARTNER

※デザイナーが直接打ち合わせにお伺いすることもできます。
※お持ちの名刺の複製も可能です。

※名刺の作成は、
早め早めのご準備が大切です※

サイズの小さい名刺ですが、名刺デザインを新しく制作する際や、社員さま毎のデータ作成など、実は裏側で丁寧に時間を掛けて対応しております。
その中でも、なるべくスピードあるご提供ができるよう体制を整え、デザイナーによるヒアリングやお客様のご希望を実現する技術、あるいはリピートの際はメール1通・電話1本で修正や増刷も可能とな
っております。可能な範囲で急ぎも対応させていただいておりますが、早め早めにご依頼いただけますと、大変助かります!

名刺のサイズ・仕様について
オリジナル名刺の作成
名刺の用紙について
同じ名刺を作る(複製)
データ入稿(印刷のみのご依頼)
増刷・改版(リピート注文)
発送・お支払いについて
お問い合わせはこちら

お見積依頼フォームは、お問い合わせフォームより細かくご依頼内容を記載いただけます。また、LINEからもお問い合わせ・お見積依頼が可能になりました!まずはお気軽にご相談ください。ご用命をお待ちしております。

名刺のサイズ・仕様について

一般的な日本名刺サイズ

一般的に名刺サイズといえば上記の日本名刺サイズ(91×55㎜)となっております。デザインによって縦でも横でも、どちらでも規定はございません。名刺サイズではありますが、簡単な会社案内や事業説明などが可能な2つ折りや3つ折りの名刺などもございます。お好みや用途に合わせてお考えいただければと存じます。

オリジナル名刺の作成(新しい名刺を作る)

「新しい会社を設立した」「今使っている名刺を一新したい」「デザインを一からこだわって制作したい」「顔を覚えてもらうために写真入り(似顔絵入り)の名刺をつくりたい」など、名刺を作成する際はそれぞれの想いが込められていると思います。また、名刺のデザインは会社の印象を左右するものでもありますので、少しこだわった名刺を作成してみませんか?弊社はデザイナーと直接やりとりしながら、制作を進めることが可能です。作成する際は、会社の強みや仕事のヒアリングに加えて名刺の事例も見ていただきイメージをしていただくことができます。取り扱い用紙からお好きなものをお選びいただくことができ、よりお客様のご希望に沿った名刺を作成することができます。

◆ 目的に合った名刺作りを

セントウェル印刷では豊富な用紙の種類、イラストデザインやフォントなどをご用意しており、様々なパターンの名刺を作成する事が可能です。業種・業界問わずさまざま実績があり、お客様らしさが伝わる名刺を一緒にご相談の上、ご提供させていただければと思います。

◆ 個人名刺ももちろんOK

企業様だけでなく個人のお客様からのご依頼もお受けしています!お気軽にご相談下さい。

名刺の用紙について

当社のおすすめ名刺用紙は、種類がたくさんございます。(現在は下記16種類を主としております)
お客様に選んでいただくことはもちろん、よくわからない時はスタッフからご提案させていただきます。
サンプル用紙をご希望の場合は、お電話(06-6312-3401)やメール(info@centwell.net)、LINEにてお問い合わせください。

※厚みは紙の繊維によってもそれぞれ感じ方が異なりますので、同じ数値でも別の用紙では厚みや固さが異なる場合がございますのでご注意ください。あくまで目安としてお考えいただければと存じます。

※各用紙名の画像から、鮮明な画像をご確認いただけます!

  • 厚さ:一般的な厚み
  • 色味:一般的な白色
  • ツヤ:ツヤなし

オーソドックスな名刺用紙。白色度が高く、こだわったデザインの名刺に向いています。

  • 厚さ:少し薄め
  • 色味:青灰がかった白色
  • ツヤ:ツヤなし

印刷のブレも少なく、マットな落ち着いた風合いの用紙です。

  • 厚さ:一般的な厚み
  • 色味:薄いクリーム色
  • ツヤ:ツヤなし

インクの定着がよく、クリーム色をご希望でこだわりのあるデザインにおすすめな用紙です。

  • 厚さ:厚め
  • 色味:白色
  • ツヤ:ツヤなし

「マシュマロナチュラル」より厚みがある、白色の用紙です。オーソドックスな名刺用紙で、カラー印刷の名刺に向いています。

  • 厚さ:薄め
  • 色味:白色(アイボリー)
  • ツヤ:ツヤなし

薄めではありますが、きめ細やかでざらりとした質感をもつ、滑らかな手触りの用紙です。

  • 厚さ:厚め
  • 色味:クリーム色
  • ツヤ:ツヤなし

クリーム色で硬めの用紙のため、役員様のようなシンプルな名刺に向いています。

  • 厚さ:薄め
  • 色味:白
  • ツヤ:ツヤなし

ざらりとした手触りの環境配慮紙となります。

  • 厚さ:厚め
  • 色味:薄いクリーム色
  • ツヤ:ツヤなし

滑らかでしっかりとコシがあるため、高級感も感じる用紙です。ビジネス名刺におすすめです。

  • 厚さ:薄め
  • 色味:少し濃いクリーム色
  • ツヤ:微量なツヤあり

光によって見える微量のツヤ感があり、他の用紙より用紙の色味が少し濃い用紙となっております。

  • 厚さ:厚め
  • 色味:落ち着いた白
  • ツヤ:片面に強光沢あり

表面は写真などの画像の発色がよく、裏面は光沢がないためメモなども可能な幅広い用紙です。

  • 厚さ:一般的な厚さ
  • 色味:落ち着いたアイボリー
  • ツヤ:両面に強い光沢あり

両面に光沢があり、着色効果が高いため、写真などの画像の発色がよいのが特徴です。

  • 厚さ:一般的な厚み
  • 色味:薄めのクリーム色
  • ツヤ:ツヤなし

少し薄めですが、やや硬さのある用紙です。印刷に適した用紙で表現豊かとなっております。

  • 厚さ:一般的な厚さ
  • 色味:落ち着いた白
  • ツヤ:少しツヤあり

用紙自体にざらりとしたムラのあるような風合いで、一般的に「厚紙」でイメージする用紙です。

  • 厚さ:厚め
  • 色味:白色(アイボリー)
  • ツヤ:ツヤなし

ざらっとしたマットな質感で少し粗目の画用紙のような風合いですが手触りは滑らかです。

  • 厚さ:薄め
  • 色味:うすいクリーム
  • ツヤ:ツヤなし

一番和紙に近い質感で、紙面にも紙の繊維の凹凸があり、和を感じさせるような風合いの用紙です。

  • 厚さ:厚め
  • 色味:白色(アイボリー)
  • ツヤ:ツヤなし

ざらりとした風合いで、滑らずしっかりと手にとまるような手触りをしています。

  • 厚さ:やや薄い
  • 色味:薄いクリーム
  • ツヤ:微量なツヤあり

薄めの用紙ですが、滑らかな手触りで少し高級感があります。シンプルな名刺に向いています。

  • 厚さ:やや薄い
  • 色味:グレイががった白
  • ツヤ:ツヤなし

繊維がわかる、素材感のある環境に配慮した用紙です。

  • 厚さ:厚め
  • 色味:白色(アイボリー)
  • ツヤ:ツヤなし

少しざらりとしてた素材感のある環境に配慮した用紙です。

同じ名刺を作る(複製)

セントウェル印刷では、お使いの名刺から名刺のデータを複製することもできます。複製データから、別の方のお名刺を改版して作成することも可能です。この名刺で別の社員の名刺を作りたいけどデータがない、同じものを作りたいけど前に依頼していたところがなくなってしまった、データがどこにあるのかわからない、などございましたらぜひお気軽にご相談ください!印刷業者を変更したいが、データをお持ちでないといったご事情の場合も大歓迎です!新しくロゴデザインからの制作をご希望の場合は、ロゴ制作も承っております。その他、不明なことがありましたらお気軽にお問い合わせください。

データ入稿

制作からのご依頼を多くいただいておりますが、もちろんデータ入稿(印刷のみ)の場合も承っております。(※データ入稿の際は下記リンクページのデータ入稿についてをご確認ください。)

費用を安く抑えたいからデータ入稿したいけどこれでいいのかわからない…といった場合もデータ調整が必要かどうかデザイナーが拝見させていただいた上で、制作費より安価なデータ調整費にてご対応させていただきます。

データ入稿について 詳しくはこちら ▶名刺印刷について 詳しくはこちら ▶名刺のポイントについて 詳しくはこちら ▶

増印・改版(リピート注文)

一度ご依頼いただけましたら、メール、お電話、LINEなどでご連絡いただくだけでリピート注文が完了いたします。その際は会社名(または個人名)・どなたのお名刺か・何枚ご入用か、など必要な情報をお伝えください。また、住所が少し変わった、別の社員の名刺が必要なため一部だけ変えてほしいなど、改版のご対応も可能です。お気軽にご相談ください。

発送・お支払いについて

セントウェル印刷では、全国発送可能です!またはお引き取り(大阪市北区中崎)も可能となっております。お支払につきましては、①納品前にお振り込み(前振り込み)または②代引き(料金引き換え)をお選びいただけます。もうひとつ、もしお近くの場合は③お引き取りも可能です!その場合はもちろん送料は頂戴いたしませんのでご安心ください。

※ 前振込の場合は、入金確認後の発送となります。
※ お引き取りの場合、お支払いは現金のみの取り扱いとなりますのでご注意ください。

(※会社の規定で掛売りにしたい…納品後にお支払でないと対応が難しい…など、上記3種では対応が厳しい場合などは各担当者へとご相談ください。)

代引き発送では、合計お支払料金が¥4,500(税抜)未満の場合、代引き手数料として別途¥400(税抜)をご請求させていただきます。予めご了承いただけますと幸いです。

06-6312-3401 info@centwell.net

トピックス

大阪府泉南市の昭和化学工業様よりお名刺のご依頼を頂きました。エンボス加工有のお名刺で余白と凹凸が美しいお名刺になっております。でこぼこによって生じる光の明・暗部が、箔押しとはまた違う上品な高級感を演出してくれるエンボス加工、おすすめです!

茨木市の株式会社光栄舎様より名刺のご発注をいただき、印刷させていただきました。以前にもお名刺のご発注はいただいておりましたが、今回はまた別のお名刺で、レイアウトやデザインはご支給いただき、制作いたしました。用紙もアラベールスノーホワイトという用紙で印刷をさせていただました。とても高級感のある名刺に仕上がりました!一般的な名刺よりは少々コストがかかってしまいますが、用紙によってイメージが変わるので、用紙選びは重要になります。様々な用紙が御座いますので、お気軽にご相談ください!!

先日、大阪市生野区の株式会社ネオテックス様よりお名刺のご発注をいただき、社名変更に伴いレイアウトや用紙の変更を承りました。印刷を進めていく中で、お選び頂いた用紙とは別の用紙の方がより綺麗に仕上がると弊社で判断し、他の用紙にてご提案・納品させていただきました。デザインによっては用紙との相性もあり、インクが綺麗にのらないこともあります。そういった場合は、お客様に選んでいただいた用紙に出来るだけ近いもので、より綺麗に印刷ができるものをご提案させていただきます。

先日、大阪市中央区のterrace様よりお名刺のご発注をいただきました。裏面が青ベタ塗り背景のデザインとなっており、インパクト抜群です!ただ、ベタ塗りのデザインで注意したいのが「色ムラ」です。弊社でご用意しております用紙にも、ベタ塗りに向いているものとそうでないものがあります。「この用紙にしたいけどムラが気になる、、、」そういった場合でも、試し刷りをさせていただきまして、より綺麗に印刷のできる用紙をご提案させていただきます。お気軽にお問い合わせ下さいませ。

■大阪市北区にお店をオープンされるBar lounge NARUMI様からお名刺のご依頼をいただきました。金の箔押しをご希望されており、仕上がりは印刷だけでは表現しきれない華やかな印象が期待できそうです。箔押しにもいくつか種類があり、光沢を抑えたマットな箔押しもございます。箔押しをご希望の際はお好みの仕様をお聞かせください。

■大阪市北区西天満のHARBOR株式会社様より、お名刺の印刷を承りました。
紙質、色味等を何度も調整し、こだわりのデザインに仕上がりました。
弊社のお名刺は納品前に実際の紙に試し刷りし、手にとってご覧いただける「試し刷り」も行っております。
(名刺のみ・特殊な加工のお名刺に関しては別途費用が発生する場合があります。)
また、直接弊社までお越しいただき、直接話し合いながら見本を出力することも可能です。
ネット印刷にはない弊社の強みとして、お客様とのコミュニケーションを大切にしていきたいと考えております。

■大阪府の箕面市役所のお客様から名刺作成のご依頼をいただきました。今回ご依頼いただいた方は以前弊社で名刺をお作りになられたのですが、デザインをリニューアルしたいというご要望でしたので改めて制作させていただきました。

名刺に限らず封筒やパンフレットなど、以前印刷したものでただ情報を変更するだけでなくデザインを一新したいというご希望も受け付けておりますので、イメージチェンジをお考えでしたらご検討してみてはいかがでしょうか。

■大阪市天王寺区の二葉製作所様よりお名刺のご発注をいただきました。
お名刺のデザインは縦型・縦書きのスミ1色で、このようなお名刺は一般的には信頼性・堅実性が現れるデザインとされているそうです。他にもお名刺の仕様(例えばフォントや色味など)によって印象がとても変わってきますので、業種やお客様に合った雰囲気のお名刺をオススメします。どのようなお名刺にしたいか、お伝えいただければ弊社デザイナーがご提案、名刺担当が心を込めて印刷させていただきます。お気軽にご相談ください♪

■先日、大阪市の飲食店様より、名刺印刷のご依頼をいただきました。
名刺の用紙にこだわりのあるお客様で一般的な用紙とは異なる用紙を
使用するため珍しい名刺になりそうです。
セントウェル印刷では豊富な種類の用紙を取り揃えております。
きっと思い望む名刺が出来上がること間違いなしです。
一度、お気軽にお問い合わせくださいませ。

■先日、大阪市住之江区のお客様よりお名刺のご発注をいただきました。用紙は両面光沢のある「エスプリW」という用紙です。
デザインはシンプルですが、用紙で発色が鮮やかになるためバランスのいいお名刺が刷りあがりました。こちらの用紙では特にお写真なども映えるので、おすすめです。
納品はこれからなので、気に入っていただけると嬉しいです。

制作実績

「どんなデザインを作成したことがあるの?」
「過去の作成物は?」

お客様から掲載後許可を頂いた商品を制作実績というページにInstagram を利用してたくさん掲載しております。ぜひご覧ください。

pagetop

Copyright(c) Centwell Printing CO.,Ltd